- Home
- 観光スポット
タグ:観光スポット
-
松島エリアの観光スポット|2019GW10連休・仙台宮城の旅ならココ!
2019GW10連休は松島エリアへ! ゴールデンウィーク10連休。仙台周辺で代表的な観光スポットといえば、やはり「松島観光」が一番有名ですね。 仙台市内からも車で1時間以内、電車でも行けますしロケーションも抜群で… -
GW10連休!仙台・宮城の旅行ならココ!【仙台エリア】おすすすめ・穴場
仙台中心部エリア・観光スポット 今年のゴールデンウィーク10連休を使って、仙台・宮城を旅するならココがおすすめ!今回は仙台市内で気軽に楽しめる観光スポットをピックアップします。 GWの最新情報も更新していきます!… -
仙台市のおすすめ観光スポット・アトラクション(青葉区など)一覧
伊達政宗公が築いた街、歴史と文化が息づく土地・仙台。自然の美しさに加え、魅力あふれるお出掛けが楽しいスポットもいっぱいです!地元民もお薦めする、仙台市のお出掛けスポットを青葉区中心に一覧でまとめました! 【神社・お… -
宮城県美術館・東北ゆかりの芸術作品と近代美術、子供は無料です
宮城県美術館の魅力を紹介 「宮城県美術館」をご紹介します。 宮城県や東北にゆかりの作家を中心に展示され、近代美術の作品を始め洋画や版画、外国作品も見どころです。 川畑龍子の「和暖」、秋田県出身の勝平得之の諸作。… -
伊達政宗の眠る瑞鳳殿、アクセスはバスがおすすめ!見どころなど紹介
「瑞鳳殿(ずいほうでん)」とは、仙台藩祖の伊達政宗の命で建立された霊屋(霊廟)で、簡単にいうお墓みたいなものです。 御廟の建物がきらびやかで豪華、国宝にも指定されている貴重なものです。(現存ものは戦災後に再建された… -
仙台市博物館|仙台の歴史と文化を展示する資料館、特別展も話題です!
仙台市博物館の魅力 仙台市博物館は、仙台の歴史と文化を展示している、こじんまりとした博物館です。 静かな景観の中、デザインの素敵な常設展では古地図や江戸時代の街並みのジオラマが印象的。特別展の時はかなり賑わいます… -
錦町公園に行ってきました!アクセスやイベント、周辺のおすすめ情報
錦町公園のご紹介 「錦町公園」は、仙台駅からもほど近い中心部にある都市型の公園です。 たくさんの緑に囲まれた都会のオアシスのような公園です。自然がとても多く、一年中季節を楽しめる公園だと思います。 場所は定禅寺… -
仙台の桜・お花見スポットおすすめ(青葉区)アクセス・穴場スポット
春が待ち遠しい季節。寒さが苦手な私は、早く暖かくならないかなぁ~と願っています…! 春といえば「桜」、青葉区にもお花見の名所がたくさんあります。 今回は、市内の中心部で気軽に楽しめる桜・花見スポットについてアンケ… -
三瀧山不動院|ご利益や御朱印・アクセスは?仙台四郎もいるよ!
JR仙台駅前から続くアーケードを歩いていくと、クリスロード商店街の中程にいきなり寺院があるのでビックリするかも知れません!それが「三瀧山不動院」です。 三瀧山不動院は真言宗智山派の寺院で、加持祈祷の専門寺院… -
【仙台市青葉区】イルミネーションスポット2018-2019人気&穴場
冬の仙台を彩る光景といえば、きらびやかな「イルミネーション」ですね。この時期限定のイベントなども合わせて開催され、仙台市内でも年々盛大になっています。 クリスマスから年始にかけて、様々な場所でイルミネーショ…