
目次
郵便局のアルバイト・パートについて
郵便局のバイトといえば、年末年始の短期で年賀状の仕分けや配達のバイトが思い浮かびます。
学生時代に郵便局のバイトを経験した人も多いのでは?仙台市内でも中央郵便局(青葉区北目町1-7)ほか、各郵便局で年末からお正月にかけての短期スタッフが募集されます。
郵便局なら安心の職場だし、高校生のバイトデビューにも最適ですね。
主婦のパート先、男性にも人気
年末年始以外の、普段の時期でも郵便局で働くことができます。
郵便局の仕事は内容的にわりと楽だと思われます。女性であれば内勤にて窓口受付や、局内にて郵便物の仕分け作業などがあります。
主婦はもちろん、男性の勤務も歓迎です。ゆうパック配達スタッフや企業間の小荷物配送の担当など、力が発揮できる職種もかなりあります。
郵便局の待遇名では、給与・福利厚生などに恵まれ、勤務時間や休日もシフト制などで融通がきく職場となっています。
勤務先 | 日本郵便の各郵便局 |
---|---|
仕事の中身 | 仕分け・梱包・検品・商品管理・事務など |
取り扱うもの | 年賀状・ゆうパック(小包)・一般郵便など |
バイトの対象者 | 高校生可・学生歓迎・主婦・ミドルOK、友達と応募も可 |
待遇・条件 | 未経験OK・経験者は優遇あり(時給アップなど) |
交通費支給 | 一部支給(条件あり) |
勤務期間 | 年末の12月中・下旬~1月上旬までの短期です |
勤務体制 | シフト制(交代制・時間制) |
時給・給料 | 時給900円~くらい。高校生は800円くらいです。仕事の内容と時間帯によって異なる |
給料の支払い | 年賀の仕事は1月末日の支払い。その他の仕事は翌月24日(土日祝の場合は前営業日) |
時間外勤務・残業 | 深夜22時~翌5時(高校生は不可) |
面接の有無 | 面接あり(出勤できる日や時間、注意事項など簡単な内容です) |
郵便局で募集する仕事の内容
・郵便物の配達・集荷(バイク・車・自転車)
・郵便物の仕分けスタッフ
・事務作業スタッフ
・コールセンターの業務
・年賀・ゆうパック(年末年始など短期)
・窓口業務 など
年賀はがき仕分けのバイトとは?
お正月によく見かける、年賀状を配達する高校生や大学生のバイトですが、郵便局の中で働く「仕分け」という業務があります。
年賀状(年賀はがき)の仕分け:投函されたポストから集められた年賀はがきをきれいに揃えてケースに入れます。郵便番号や地名ごとに分けられた棚に整理していきます。
町名や番地ごとに振り分けた年賀ハガキは、配達する順番にご家庭ごとに並べていきます。転居している年賀状には転送ラベルを貼る。配達ファイルというのがあるので、それでチェックできるので、難しくはなく誰でもできる作業です。
中央郵便局から各地の小さな郵便局まで
具体的に、仙台市内で働ける郵便局では、「仙台中央郵便局」が一番規模が大きく、その他、各区など地域ごとの小さな郵便局まで点在しています。
地域密着型ですので、自宅から近い職場を希望する方にもピッタリの仕事といえるでしょう。
こちらに、仙台市内と青葉区にある郵便局の一覧表を掲載しておきます。
仙台市内・青葉区の郵便局一覧
郵便局名 | 電話番号 | 住 所 |
仙台中央郵便局 | 022-267-8001 | 宮城県仙台市青葉区北目町1-7 |
仙台中郵便局 | 022-267-8116 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 |
北仙台駅前郵便局 | 022-234-9753 | 宮城県仙台市青葉区昭和町3-42 |
東北大学病院内郵便局 | 022-234-9773 | 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1 |
大沢郵便局 | 022-394-4629 | 宮城県仙台市青葉区芋沢赤坂24-7 |
大倉簡易郵便局 | 022-291-1869 | 宮城県仙台市青葉区大倉神明前6-6 |
仙台立町郵便局 | 022-227-2933 | 宮城県仙台市青葉区立町24-20 |
仙台木町通郵便局 | 022-227-2926 | 宮城県仙台市青葉区木町通1-6-32(晩翠ウイングビル1階) |
仙台本沢郵便局 | 022-279-2715 | 宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3-18-42 |
仙台北郵便局 | 0570-226-671 | 宮城県仙台市青葉区台原3-17-10 |
仙台北山郵便局 | 022-234-9978 | 宮城県仙台市青葉区木町14-13 |
仙台米ケ袋郵便局 | 022-227-0489 | 宮城県仙台市青葉区米ケ袋1-4-39 |
仙台八幡町郵便局 | 022-234-9766 | 宮城県仙台市青葉区八幡4-1-3 |
仙台柏木郵便局 | 022-234-9730 | 宮城県仙台市青葉区柏木1-4-33 |
仙台東二番丁郵便局 | 022-213-2202 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-1-34 |
仙台東勝山郵便局 | 022-273-2154 | 宮城県仙台市青葉区東勝山3-12-26 |
仙台中山郵便局 | 022-278-5390 | 宮城県仙台市青葉区中山6-6-3 |
仙台中江郵便局 | 022-227-2929 | 宮城県仙台市青葉区中江2-1-2(STKビル1階) |
仙台中央三郵便局 | 022-227-0490 | 宮城県仙台市青葉区中央3-4-25 |
仙台大町郵便局 | 022-223-3698 | 宮城県仙台市青葉区大町2-8-26 |
仙台台原郵便局 | 022-234-9881 | 宮城県仙台市青葉区台原4-3-21 |
仙台川平郵便局 | 022-278-1166 | 宮城県仙台市青葉区川平3-38-30 |
仙台川内郵便局 | 022-227-2925 | 宮城県仙台市青葉区川内元支倉35 |
仙台上杉六郵便局 | 022-234-9761 | 宮城県仙台市青葉区上杉6-2-15 |
仙台上杉四郵便局 | 022-227-2930 | 宮城県仙台市青葉区上杉4-5-24 |
仙台小松島郵便局 | 022-234-9805 | 宮城県仙台市青葉区小松島1-2-13 |
仙台子平町郵便局 | 022-234-9969 | 宮城県仙台市青葉区子平町3-23 |
仙台桜ケ丘郵便局 | 022-227-0488 | 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5-12-19 |
仙台合同庁舎内郵便局 | 022-227-2927 | 宮城県仙台市青葉区本町3-3-1 |
仙台荒巻郵便局 | 022-234-9964 | 宮城県仙台市青葉区荒巻神明町19-1 |
仙台広瀬通郵便局 | 022-214-1023 | 宮城県仙台市青葉区本町2-3-10. |
仙台栗生郵便局 | 022-392-2510 | 宮城県仙台市青葉区栗生4-13-3 |
仙台宮町郵便局 | 022-227-2932 | 宮城県仙台市青葉区宮町2-1-47 |
仙台吉成郵便局 | 022-279-5390 | 宮城県仙台市青葉区吉成1-11-27 |
仙台貝ケ森郵便局 | 022-279-1248 | 宮城県仙台市青葉区貝ケ森5-2-13 |
仙台花京院通郵便局 | 022-227-2924 | 宮城県仙台市青葉区本町1-11-1 |
仙台駅内郵便局 | 022-227-2923 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 |
仙台一番町郵便局 | 022-227-2931 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-9-12 |
仙台旭ケ丘郵便局 | 022-234-9764 | 宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3-19-31 |
折立団地簡易郵便局 | 022-226-1181 | 宮城県仙台市青葉区折立4-14-2 |
作並郵便局 | 022-395-2501 | 宮城県仙台市青葉区作並相ノ沢32-11 |
熊ヶ根郵便局 | 022-393-2053 | 宮城県仙台市青葉区熊ケ根檀の原二番23 |
宮城県庁内郵便局 | 022-227-2922 | 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1(宮城県庁1階北側) |
愛子郵便局 | 022-299-8180 | 宮城県仙台市青葉区下愛子観音40-5 |
みやぎ台簡易郵便局 | 022-394-5769 | 宮城県仙台市青葉区みやぎ台3-21-1 |
※郵便局のバイト募集は各郵便局単位で行っています。
最寄りの郵便局や働きたい郵便局でバイトの求人を募集しているか、こちらの検索サイトで探してみてください。
郵便局バイト・体験談
初めて宮城以外で生活して感じるのは、やっぱ仙台はいいな~ってことです(^_^) 仙台の街や人はホワッとしてて温っかいですもんねぇ。
そんなボクですが、学生時代は部活やってなくてバイトばかりしてました。特に印象に残ってるのが年末年始の郵便局のバイトです。年賀状を配達したり、仕分けするやつです。
ちょうど冬休み期間だけの短期バイトで、高1のときから大学2年まで郵便局のバイトやってました(^^;
仙台市・俊夫さん(24歳/男性/会社員)
同じ高校生くらいの人がたくさんいて、局内の雰囲気は良かったです。でも仕事は思ったよりハードで、年末に近づくにつれ、年賀状の枚数も増えて疲れました。郵便局のばいとはきついと、2chとかの評判でも見ますが体力的にきつい人には辛いかもしれませんね。高1と高2は内務で仕分けと、時間があるときはゆうパックの手伝いもありました。
大学生なってからは、居酒屋バイトとかもしていたので、年末の郵便局は大学2回生の時だけかな?仙山線の東北福祉大前駅で降りて大学に近くの郵便局でした。大学のときは、配達の方が時給が100円ほど高かったので、自転車で年賀状配達しましたよっ。。ただ、やっぱり年末の仙台は寒くて、その年は1月2日の雪がちらつき、激寒でした(T-T)それに、国見とか貝ヶ森周辺は急な坂道があって、かなり厳しかったです。
それでも、郵便局のバイトはなにかと安心ですし、給料はちょっと安いですがとても良いバイトだと思います。学生さんで年末年始や冬休みのバイトするなら、一度は経験してみるべき!と思います。(結城さん/20歳/大学生)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。