
こんにちは。仙台市在住のエミと申します!
会社が仙台駅の西口で、地下鉄の旭ヶ丘駅から通勤しています。
目次
料理初心者のワタシが選んだ体験教室は?
ところで、私はとても恥ずかしいのですが、ほとんど料理をしていません。今は一人暮らしなので、食事はコンビニか外食、おうちでは冷凍食品かレトルトで済ませてます(^^;;
こんな私でも、そろそろ結婚を考えている彼氏がいまして、料理できないことを知る彼氏から「料理教室で教えてもらえば?」と言われました・・・
私もこのままではマズイと思っていましたし、いい機会なので料理教室の体験に行ってみようと思いました。
初心者向けの体験教室を、仙台市内でネット検索したのですが、一番よさそうに感じたのが「ABCクッキングスタジオ」でしたのでご紹介したいと思います。
ABCクッキングスタジオ 仙台ロフトスタジオ
私が選んだのは、こちらの仙台ロフトスタジオです。理由は駅から近いから(^-^;
御存知の通りペデストリアンデッキで駅からロフトは直結だし、地下道?を通ると雨でも傘なしで行けて便利!仙台ロフトスタジオは東北エリア1号店だそうで、仙台では一番有名かもしれません。
スタジオの雰囲気は明るくにぎやかなで、笑い声が絶えない感じです。仙台駅近なので、お仕事帰りのOLさんや学生さん、ショッピングのついでに寄れたりするのですごい便利ですよ。
住所:仙台市青葉区中央1-10-10 仙台ロフト8F
電話:022-726-6771
アクセス:JR仙台駅徒歩2分
体験レッスン:あり(500円)
講習時間:朝10:00~12:00、昼13:30~15:30、夕16:00~18:00、夜18:30~20:30
注意事項:土足禁止
仙台ロフトスタジオ以外にも、近くにABCクッキングの教室がありますのでご紹介しておきます。
ABCクッキングスタジオ アリオ仙台泉スタジオ
地下鉄泉中央駅のビルにあるのがABCの仙台泉スタジオです。
セルバの隣のイトーヨーカドーが新しくなって、アリオになりました。3年くらい前かな?なので、仙台泉スタジオも新しいです。泉中央駅から連絡通路を通って3分くらいです。スタジオはガラス張りでカラフルな内装です。体験レッスンと1dayが人気だそうですよ。
住所:泉区泉中央1-5-1 アリオ仙台泉B1F
電話:022-772-3421
アクセス:地下鉄泉中央駅東口から徒歩4分
体験レッスン:あり(500円)
注意事項:土禁、キッズは1dayのみ
ABCクッキングスタジオ イオンモール名取スタジオ
厳密には仙台じゃないですが名取も近いので紹介します(^_^) イオン名取の3階にあります。電車のほか駐車場も甘美なので車もOK。東北本線の長町・太子堂・南仙台の方は名取スタジオの方が便利かも?スタジオはポップ可愛い雰囲気、生徒さんの年齢層も広いので、誰でも安心して通えるでしょう。
住所:名取市杜せきのした五丁目3番地の1イオンモール名取3F
電話:022-381-1933
アクセス:仙台空港アクセス鉄道「杜せきのした駅」デッキ直結2分
注意事項:キッズは1dayのみ
ABCクッキングを体験した感想
(上の写真はイメージです)
ABCクッキングスタジオの体験にいってみた感想です。
まず、場所が仙台駅のすぐ近くなので行きやすいし、ロフトの中なのですぐ分かりました。(私は結構方向オンチ(@_@) )私が選んだのは定番の肉じゃがの体験レッスンでした。
その時の生徒は5人で、一人参加が3人と友達同士で来てる人でした。実習は包丁の使い方やじゃがいも・人参など野菜の切り方、お肉の下処理丁寧に教えていただきました。味もとっても美味しくて、自分でこれ作ったの?!と驚いてしまうレベルでした。
定番おかずでは煮込みハンバーグのレッスンもやっていて、スゴイいい匂いがしましたヨ(^o^) とりあえず、おかずのレパートリーが1品できて良かったです(^_^)v
(あくまで個人的な感想です)
ライター:エミ(仙台市青葉区在住)2018年11月30日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。